仕事終わりに晴れる屋イベントに出られるかどうかの勝負。
2010年8月16日 MTG自宅最寄駅から高田馬場駅までだと
最短時間で計算しても20:00着という
死亡スケジュールだったので考えてなかったけど
仕事場最寄駅から高田馬場駅までだと
時間短縮になるんじゃないかと考えてgoogle。
富士見ヶ丘→高田馬場(東西線)
19:25発 → 19:53着
仕事終わるのが19:20前後
自転車で駅まで急いで5分で着くかどうか調査が必要。
晴れる屋のイベントが20:00
徒歩で駅から急いで7分で着くかどうか調査が必要。
どっちもかなりタイト。
ただ平日20:00以降スタートのmtgイベントなんて
行ける範囲でそうそうやってないので
行けるのであればできるだけいきたいのです。
第二案として19:25までに駅に着けない場合は
19:29発 → 19:56着(山手線)に変更して
ダッシュで駅から急いで4分で着くかどうか調査が必要。
まず大前提として晴れる屋の20:00イベントの
参加応募が20:00キッカリまでなのか
20:00スタートなのか
状況次第で応募も20:10くらいまで
猶予をもってくれるかが分からないので
(この間20:00イベントに参加してませんし、
店ごとに違うところですし)明日聞いてこよう。
最短時間で計算しても20:00着という
死亡スケジュールだったので考えてなかったけど
仕事場最寄駅から高田馬場駅までだと
時間短縮になるんじゃないかと考えてgoogle。
富士見ヶ丘→高田馬場(東西線)
19:25発 → 19:53着
仕事終わるのが19:20前後
自転車で駅まで急いで5分で着くかどうか調査が必要。
晴れる屋のイベントが20:00
徒歩で駅から急いで7分で着くかどうか調査が必要。
どっちもかなりタイト。
ただ平日20:00以降スタートのmtgイベントなんて
行ける範囲でそうそうやってないので
行けるのであればできるだけいきたいのです。
第二案として19:25までに駅に着けない場合は
19:29発 → 19:56着(山手線)に変更して
ダッシュで駅から急いで4分で着くかどうか調査が必要。
まず大前提として晴れる屋の20:00イベントの
参加応募が20:00キッカリまでなのか
20:00スタートなのか
状況次第で応募も20:10くらいまで
猶予をもってくれるかが分からないので
(この間20:00イベントに参加してませんし、
店ごとに違うところですし)明日聞いてこよう。
コメント