新宿アニメティ ゲームデイ 優☆勝
2010年8月15日 MTG コメント (3)17人の予選4回戦でシングル4人抜け。
1戦目 緑t黒 ○○
ヒルとパルスのはいった緑。
原始のタイタンでるも持ってくるのは森。
パルスがちょっと怖かったけど
横に並べてフルパンチで勝ち。
2戦目 青白 ○×
g1は圧倒する暴走で勝ち。
g2は圧倒する暴走するも
否定の壁*3というわけの分からないサイズの
ブロッカーが並んでいるのでダメージ微量。
悪斬で殴られ負け。
g3はいるまえに時間切れで引分け。
3戦目 ボロス上陸 ○○
g1は初手首輪だったので
首輪だしてたらボロスだったのでぶっささり。
g2は石鍛冶から首輪もってきてしのぎ勝ち。
4戦目 赤t黒 ○××
相手は3-0で既に抜け確。
IDしてればこのゑも抜け確。
ということを知ったのは
ゲームが始まってから張り出されたスコアを、
マッチが終わってから見てからだった。
始める前に張り出して欲しいのよね、僕。
g1はやっぱりケアされてない圧倒する暴走で勝ち。
g2とg3は白力線だしてぶっささってるけど
ブロッカーの残し方を間違えて負け。
竜王が止まらない。
2-1-1の7点で、同点2人でオポ差で4位で抜け。
シングル2回戦
1戦目 赤t黒 ○×○
予選4戦目の方と連戦。
g1は圧倒する暴走で勝ち。
g2もブロッカーの残し方
(クリーチャーの出し方)間違えて負け。
竜王が止まらない再び。
なんで殴りにいっちゃうんだろう。
g3は順調に展開して殴り勝ち。
ちなみにg2 g3は白力線出さず。
2戦目 青白コン ○×○
g1はガラクとおって奥義で勝ち。
g2は蔦の復讐までハンドで耐えるべきだったのを
いろいろ耐えられず展開してしまい、DoJでまくられて
ギデオンの+2が止まらず負け。
g3は石鍛冶→剣サーチ→石鍛冶チャンプブロック→白タイタン→
石鍛冶戻し→首輪サーチで装備品両方だして
ベイロスにつけて
6/5 先制 接死 トランプルが殴りにいって
相手の白タイタン*2、レッチュウ、亀*2のデカいブロックぬけて勝ち。
結果、優勝。
賞品5パックを2位の人と一緒に開ける。
ジェイス・ベレレン、破壊的な力、
マ ー フ ォ ー ク の 君 主、
惑いの迷路-…とあけている中で、
2位の人は獣相のシャーマン出す。悲しい。
そして最終パック。
悪斬の天使。
大勝利やで。
1戦目 緑t黒 ○○
ヒルとパルスのはいった緑。
原始のタイタンでるも持ってくるのは森。
パルスがちょっと怖かったけど
横に並べてフルパンチで勝ち。
2戦目 青白 ○×
g1は圧倒する暴走で勝ち。
g2は圧倒する暴走するも
否定の壁*3というわけの分からないサイズの
ブロッカーが並んでいるのでダメージ微量。
悪斬で殴られ負け。
g3はいるまえに時間切れで引分け。
3戦目 ボロス上陸 ○○
g1は初手首輪だったので
首輪だしてたらボロスだったのでぶっささり。
g2は石鍛冶から首輪もってきてしのぎ勝ち。
4戦目 赤t黒 ○××
相手は3-0で既に抜け確。
IDしてればこのゑも抜け確。
ということを知ったのは
ゲームが始まってから張り出されたスコアを、
マッチが終わってから見てからだった。
始める前に張り出して欲しいのよね、僕。
g1はやっぱりケアされてない圧倒する暴走で勝ち。
g2とg3は白力線だしてぶっささってるけど
ブロッカーの残し方を間違えて負け。
竜王が止まらない。
2-1-1の7点で、同点2人でオポ差で4位で抜け。
シングル2回戦
1戦目 赤t黒 ○×○
予選4戦目の方と連戦。
g1は圧倒する暴走で勝ち。
g2もブロッカーの残し方
(クリーチャーの出し方)間違えて負け。
竜王が止まらない再び。
なんで殴りにいっちゃうんだろう。
g3は順調に展開して殴り勝ち。
ちなみにg2 g3は白力線出さず。
2戦目 青白コン ○×○
g1はガラクとおって奥義で勝ち。
g2は蔦の復讐までハンドで耐えるべきだったのを
いろいろ耐えられず展開してしまい、DoJでまくられて
ギデオンの+2が止まらず負け。
g3は石鍛冶→剣サーチ→石鍛冶チャンプブロック→白タイタン→
石鍛冶戻し→首輪サーチで装備品両方だして
ベイロスにつけて
6/5 先制 接死 トランプルが殴りにいって
相手の白タイタン*2、レッチュウ、亀*2のデカいブロックぬけて勝ち。
結果、優勝。
賞品5パックを2位の人と一緒に開ける。
ジェイス・ベレレン、破壊的な力、
マ ー フ ォ ー ク の 君 主、
惑いの迷路-…とあけている中で、
2位の人は獣相のシャーマン出す。悲しい。
そして最終パック。
悪斬の天使。
大勝利やで。
コメント
赤tブライトニングの者でござい。
最後は土地事故ってたとはいえ、完敗だったので悔しいw
そして黒タイタン出してどや顔だったけど、勝っても悪斬様だったのね!おめです><
ありがとうございます!
しかし負け戦の相手との連戦は厳しかったでェ…
赤相手の練習をもっと積まないといけません。
いろいろ勉強になりました。
賞品に関しては1、2、3位はみんななんだかんだ大勝利でしたね。
(4位の方の中身は見てませんが。)