パワー4基準で一体、
あえて取り上げなかったクリーチャーが復讐蔦。
少なくとも僕の赤緑ドローンでは
全くと言って良いほど活躍しなかった。
けれどキブラーバントを見るに
その実力は折り紙つきではある。
ただバントで組んでしまうと
負けた気がする-…ではなく
相手に動きをケアされてしまう。
という、既知のデッキならではの欠点がある。
もちろんバントカラーで組んでバントでないなら
それは全く問題のない話なのだけれど
特に白は"パワーの高いメタ外のカード"、
というのが極々限られているような気がする。
結局バントカラーはバントになる。
(戦争のアスラ、ジェナーラや戦誉の天使など
いないわけではない)
なのでいっそ白を抜いて緑青。
とも考えていたときに、
下のレシピを見つけた。
「S・O・S」(スタンダード・オブ・スタンダード)
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
1《巣の侵略者/Nest Invader(ROE)》
4《海門の神官/Sea Gate Oracle(ROE)》
4《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster(ZEN)》
4《復讐蔦/Vengevine(ROE)》
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》
3《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
2《エルドラージの碑/Eldrazi Monument(ZEN)》
2《失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths(ZEN)》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M10)》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
3《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
3《山/Mountain(ROE)》
3《島/Island(ROE)》
5《森/Forest(ROE)》
3《炎の斬りつけ/Flame Slash(ROE)》
3《野生の狩りの達人/Master of the Wild Hunt(M10)》
4《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage(WWK)》
2《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
3《酸のスライム/Acidic Slime(M10)》
緑青赤。
赤の選択カードは今回の赤緑ドローンと方向性が一緒である。
(僕はタクタクと廃墟飛ばしのどちらかを悩んでタクタクをいれたけど)
サイドの斬りつけはとても悩ましいけれど。
更に緑のマナ加速と青のドローは
安定というテーマにとても相応しく、
枚数調整とメタ合わせをすれば
かなり理想形に近いもののような気がした。
MWSでデッキを作成してみよう。
あえて取り上げなかったクリーチャーが復讐蔦。
少なくとも僕の赤緑ドローンでは
全くと言って良いほど活躍しなかった。
けれどキブラーバントを見るに
その実力は折り紙つきではある。
ただバントで組んでしまうと
負けた気がする-…ではなく
相手に動きをケアされてしまう。
という、既知のデッキならではの欠点がある。
もちろんバントカラーで組んでバントでないなら
それは全く問題のない話なのだけれど
特に白は"パワーの高いメタ外のカード"、
というのが極々限られているような気がする。
結局バントカラーはバントになる。
(戦争のアスラ、ジェナーラや戦誉の天使など
いないわけではない)
なのでいっそ白を抜いて緑青。
とも考えていたときに、
下のレシピを見つけた。
「S・O・S」(スタンダード・オブ・スタンダード)
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
1《巣の侵略者/Nest Invader(ROE)》
4《海門の神官/Sea Gate Oracle(ROE)》
4《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster(ZEN)》
4《復讐蔦/Vengevine(ROE)》
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》
3《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
2《エルドラージの碑/Eldrazi Monument(ZEN)》
2《失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths(ZEN)》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M10)》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
3《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
3《山/Mountain(ROE)》
3《島/Island(ROE)》
5《森/Forest(ROE)》
3《炎の斬りつけ/Flame Slash(ROE)》
3《野生の狩りの達人/Master of the Wild Hunt(M10)》
4《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage(WWK)》
2《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
3《酸のスライム/Acidic Slime(M10)》
緑青赤。
赤の選択カードは今回の赤緑ドローンと方向性が一緒である。
(僕はタクタクと廃墟飛ばしのどちらかを悩んでタクタクをいれたけど)
サイドの斬りつけはとても悩ましいけれど。
更に緑のマナ加速と青のドローは
安定というテーマにとても相応しく、
枚数調整とメタ合わせをすれば
かなり理想形に近いもののような気がした。
MWSでデッキを作成してみよう。
コメント